ブログ

2024-12-16
2024年11月ブログ①

『アトリエやまこ』で オバケの工作をしたよ! まずはオバケの赤いベロをぺったんこ! どんな顔にしようかな? できあがったオバケを持って廊下をひとまわり。 『オバケだぞ~!!』 工作の後は、オバケの絵を描いたよ。 黄色いお […]

2024-12-14
2024年10月ブログ③

広場のお友達と一緒にあそぶ 『いっしょにあそぼう』の日 この日も外集合からのスタート。 集合場所で長い草のつるを見つけ、ひとあそび。 自己紹介を終えたらお散歩スタート! 気になるもの、ことを見つけたらストップ。 のぞいて […]

2024-12-13
2024年10月ブログ②

奈義町で劇団『OiBokkeshi』の活動をしている菅原さんを呼んで 『老いと演劇のワークショップ』をしました。 演劇を通じて、認知症の人との関わり方を考えるワークショップです。 演劇ということで、初めはみなさんドキドキ […]

2024-12-13
2024年10月ブログ①

秋といえば収穫の秋。 たけのこさんも地域の方から声をかけて頂き、 収穫体験をさせてもらいました。 さつまいも掘りではつるを引っ張って 土の下に眠っている芋を手やスコップでほりほり…。 Mちゃん、大きいのが掘れたね! アス […]

2024-11-18
2024年9月ブログ②

いつもの様にチャイルドホームから散歩に出かけると 美術館の前は2日後から開催される 森の芸術祭の準備中 そばでワラすき作業をされている方に声をかけると 「一緒にしますか?」とお誘いをもらい、 子ども達もお手伝いをさせても […]

2024-10-23
2024年9月ブログ①

長い夏休み明け、 ママ当番さんと久しぶりの活動スタート 工作コーナーにはカメラ作りキットを用意し、 興味がある子が作ってみたよ。 赤いレンズを張ってみたよ。 あたしは、みどりレンズ 首にかけて嬉しそうに次の遊びに行きまし […]

2024-10-13
2024年8月ブログ①

毎年恒例のわんぱく夏あそび。今年も屋敷の滝と七曲りに行ってきました! 怪我をしないように始めに準備体操をしっかりと。 みんな自分の力で沢を登って行くよ。 滝修行中のG君。 留学生の2人は高い所でポージング。 H君、何か見 […]

2024-10-07
2024年7月ブログ①

夏休み前の親子お楽しみ会! まずはみんなでカレー作りをしたよ。 とっても暑い日だったからお野菜洗うのも気持ちいいね! 皮むきも一生懸命! 真剣な眼差しがとっても素敵だったよ。 お野菜のカットもお母さんと一緒にがんばったね […]

2024-07-10
2024年6月ブログ①

ママ当番さんの声掛けで始まった 『父の日』に向けた プラ板ホルダーづくり! プラ版に好きなクレヨンで お絵描きするよ。 力強く描けているね! 絵が描けたプラ板を トースターに入れて、チン♪ 興味津々でのぞき込むKちゃん […]

2024-07-10
2024年5月ブログ②

この日は初めての絵の具制作! 興味津々で机にやってきたお友達。 筆をぬらして、絵の具をつけて、 最初の一筆を描いたときの、 真剣な眼差しがとっても素敵だったな! パレットに何色を出すかというところから制作は始まる。 小さ […]

1 2 3 4 5 6 7 16